こんにちは! IDCフロンティアのブランドマネジメント部です。
IDCフロンティアでは、これまでに様々なノベルティを制作してきました。
その時のトレンドによって、色々と趣向を変えているのですが、そんな中でもダントツの人気・・・といいますか、お客さまより長くご好評いただいてるノベルティがあります。
ずばり、「卓上カレンダー」です!
一見何の変哲もないカレンダーですが、年末年始のご挨拶として毎年お客さまやお取引先に配布しているノベルティで、手前みそではありますが、実は細かな工夫が詰まっています。
IDCF卓上カレンダーのこだわり
紙の種類:
ヴァンヌーボ(スノーホワイト)という紙の風合いが独特のファインペーパーを使用しており、程よい厚みと手馴染みの良さで、めくり安さを追求。
サイズ:
大きすぎず、小さすぎず、またカレンダーをパソコンの周りに置いた際にもモニタにかぶらない絶妙な高さを研究しました。
カレンダー玉(日付):
カレンダーの日付のことを「玉」と呼びます。
1ヶ月前と2ケ月先がひとつの画面内で確認できるように配置を工夫し、裏を向けるとどの月も年間カレンダーが確認できるようにしています。また、祝祭日の他に六曜も記載していますので、ここ一番!縁起を担ぎたいときにも便利です。
今年も残すところあと1ヶ月となりましたが、みなさまはどんな1年を過ごされたでしょうか。
世の中が少しずつ落ち着きをみせてきたとはいえ、残念ながらノベルティをイベントで直接お配りするのはまだ難しい状況にあります。
このカレンダーは、当社営業担当からの年末ご挨拶や、各データセンター拠点にてお配りする予定ですので、お手元に届きました際はぜひご活用いただけますと幸いです。